修理屋コラム

[HOME]

最新のコラム10件

2012/01/25 ホームページ移行
2011/06/14 発電機続報〜
2011/04/26 発電機お問い合わせ願い
2011/04/26 発電機お問い合わせ願い
2011/04/19 発電機通常販売のメド立たずw
2011/03/14 発電機出荷できません!
2010/12/28 良いお年を^^
2010/11/24 燃料管理のしやすいタイプ
2010/08/26 発電機の選定ミス!
2010/07/27 機械も暑いのです
2010/04/28 メーカーではないのです・・・・・
2010/02/23 サービス価格!!!EF4000ise激安!
2010/01/12 明けましておめでとうございます^^
2009/12/24 今年もお世話になりました <(  )>
2009/10/09 修理屋のスタンス
2009/08/06 ヤマハEF4000ise
2009/07/15 九州の修理業界にも本格的な不況がキターッ!
2009/04/09 気になる1品! スチール
2009/02/03 洗浄機の差圧アンローダー方式と背圧式アンローダー方式の違い
2009/01/05 あけましておめでとうございます。
2008/12/27 本日で営業終了です!
2008/12/18 不況w
2008/12/01 新入り参上! 
2008/11/07 修理屋さんの方向性
2008/10/02 洗浄機の水について
2008/09/12 まだまだ・・暑いです・・
2008/08/07 夏季休業のご案内
2008/05/02 またまた、車で・・・・
2008/03/24 手形
2008/01/31 思い込み
2008/01/07 あけましておめでとうございます!
2007/12/29 良いお年を!!

 
修理屋さん絶滅!
2007/11/28

昨今、機械の価格の下落により
30年前は20Aの発電機が新品で20万ぐらいしたのですが
現在は7万ほどで売られているご時勢です
(ちなみに、私はまだそのころ子供ですが・・・年上の
 職人の話ですが)
むかしは、このクラスのエンジンのOHの修理をバンバン
していましたが、現在エンジンのOHの修理をすると
新品を買うぐらいの価格となり、修理しないこととなります。
販売店さんからの持ち込まれた修理の多い弊社は
新品を売ることも出来ませんので、いくらかの見積もり料を
販売店さんからもらうということになりますが
とても利益にはなりません
仮に、3000円の見積もり料を頂いたとしましょう
2時間かかって故障箇所を特定し
部品の価格を調べ見積書を書きお客さんに
金額を伝えるまでに
3時間の時間を費やしたとしましょう
3000÷3=1000
時間当たり1000円これで会社がやっていけるでしょうか?
1日7時間で7000円
これをベースに
家賃、車代、ガソリン、電機、その他
メーカーによってはパーツのコンピューター検索注文
システムの接続料などとられますし
(1社ではありません。。。。汎用機械修理業の特性上
 自動車会社のように1社でたべれることはありません)
仮に従業員の給料として全部わたしても14万です
(1ヶ月20日として=週休2日)
見積もり倒れですと、赤字そのものです
それなのに、見積もり料をとるのか!
と、うちから商品を買ってもない客から
不平、不満を言われると、いい加減にしろ!
といいたくなるのも当然で
修理屋はますます偏向になっていきます
修理屋さんの子供などは
儲からない、理不尽な文句言われるなど
後を、継ぐことなど基本的には考えないので
2〜3人規模の
メーカーなどから認定を受けた
修理専業(修理がメインの店)の店はどんどんなくなり
つつあります。
メーカーの認定があっても多くのメーカーは
修理を持ってくることはないので
基本、放置プレーですので、個々の店の
自助努力ということです。。。。。。



 
メーカーHP 取り説向上!
2007/11/16

昨今、メーカーのホームページの取り扱い、保管方法に関する
ページの向上が見られます
すごく判りやすくて以前に比べると充実度は高いです
ホンダ、ヤマハなど特に機械に入っている
取り扱い説明書をみるより(白黒)カラーなのでみやすいです
以前は、説明の足らない分をメールなどで追加注意を弊社より
しておりましたが、メーカーの説明のHPが十分判りやすく
なったので、その必要もないものもあります
多分・・・・
耕運機など素人の人が使う機械が多く世の中にでて、クレームに該当しないクレームが増えたせいでしょう
1ヶ月ほど使ってなくて
エンジンがかからない・・・
など、燃料のキャブレター内部のガム化による、管理上の問題で機械的なクレームではないのでクレームにはなりませんが
説明書にもキャブレターのガソリンを
抜いて保管してくださいと記載しております
弊社でクレームだ!
と言われて入ったなかで本当にクレームだったのは
1000台中あれば1台あるかないかでしょう
台数からしてほとんどない状態です
ここ数年で1件あったかないかの程度です
昨今の排ガス規制により
ガソリンの添加剤により、以前よりガソリンのガム化
などが早くなっております
以前は3ヶ月は大丈夫でしたが
最近のガソリンは1ヶ月でもうかなりヤバイです
くれぐれもキャブレターの中のガソリンを
抜いてください
抜かなければ、1ヶ月程度の機械の放置で
エンジンかからなく修理となります・・・・
キャブレターオーバーホールしても
内部のガム化が取れなく
キャブレター交換の可能性はかなり高いですので
もちろん機械によりますが2万程度の修理費用となります。。。

 
修理屋は引き算
2007/10/30

修理屋さんは思ったより儲かった!
などのようなことはほとんどない・・・・
よく、うちに出入りする営業が機械を売ったときなどに
”見積もりを客に高めにだしていて、それが通って
メーカーも仕入れを安くしてくれたので
思いのほか利益が出た!”
とか、たまにいっているが修理屋は
修理見積もりをだして、お客様から修理のOKをもらい
修理に取り掛かると、思いのほか時間がかかったり
汚れで破損箇所が見えなくて見落としがあったり
で、見積もり金額より更に部品がかかったりして
たいした額の部品でなければ、自分で被る事多く
予定以上にもうかるどころか、下回ることも多々あります
もちろん、発電機などエンジンがかからないなどでエンジンの
修理で入って、エンジンを修理すると発電しないなどの故障が見つかると
さすがに、発電部のみつもりをさせていただきますが・・・
こういう場合は発電しないから長い間機械をほったらかしといて
、いざ使用するときに、他の従業員などがエンジンがかからないということで修理にだすという具合ですので
もともと発電機の不良は明確であるにも関わらず、エンジンが
かからないとして修理にだしているケースが多く時間も余計にかかり、発電部の不良は修理中止となる事多く全くお金になりません!!弊社よりご購入されたものであればまだいいのですが、他より買って修理のみのお客様は見積もり料をおねがいしておりますが、見積もり料を頂いても時間と労力を考えれば赤字です。。。
Olive Diary DX Ver1.0