修理屋コラム

[HOME]

最新のコラム10件

2012/01/25 ホームページ移行
2011/06/14 発電機続報〜
2011/04/26 発電機お問い合わせ願い
2011/04/26 発電機お問い合わせ願い
2011/04/19 発電機通常販売のメド立たずw
2011/03/14 発電機出荷できません!
2010/12/28 良いお年を^^
2010/11/24 燃料管理のしやすいタイプ
2010/08/26 発電機の選定ミス!
2010/07/27 機械も暑いのです
2010/04/28 メーカーではないのです・・・・・
2010/02/23 サービス価格!!!EF4000ise激安!
2010/01/12 明けましておめでとうございます^^
2009/12/24 今年もお世話になりました <(  )>
2009/10/09 修理屋のスタンス
2009/08/06 ヤマハEF4000ise
2009/07/15 九州の修理業界にも本格的な不況がキターッ!
2009/04/09 気になる1品! スチール
2009/02/03 洗浄機の差圧アンローダー方式と背圧式アンローダー方式の違い
2009/01/05 あけましておめでとうございます。
2008/12/27 本日で営業終了です!
2008/12/18 不況w
2008/12/01 新入り参上! 
2008/11/07 修理屋さんの方向性
2008/10/02 洗浄機の水について
2008/09/12 まだまだ・・暑いです・・
2008/08/07 夏季休業のご案内
2008/05/02 またまた、車で・・・・
2008/03/24 手形
2008/01/31 思い込み
2008/01/07 あけましておめでとうございます!
2007/12/29 良いお年を!!

 
本日で営業終了です!
2008/12/27

今年も皆さんのおかげで無事1年終わりました
ありがとうございます<(_ _)>
このネット販売も当初機械を売っていますので

取り扱いなどが悪くてのクレームなどが多いの
ではないかという予想をしつつの販売でしたの
でネット販売ということもあり、弊社としては
大儲けとは言えない価格ですので、トラブル多
い場合はすぐに辞めようと思いながら3年経ち
ました

よいお客様に恵まれたおかげとおもっておりま

<(_ _)>

来年が皆様にとって希望と幸せに満ちた年で
ある事を心より願っています

来年は5日からの営業です(=^・^=)
 
不況w
2008/12/18

九州の経済は自動メーカーの不振により
雇用の解雇などにより、景気の悪化が強まりそうな
感じですが、弊社がある北九州も新日鐵そのた自動車産業の
工場が近辺にあり、不況の影響が予測されます
従来、景気が良いということがない業界でしたので
会社の危機にならないぐらいの落ち込みで済むのでは?と思いたいのですが
今のところは、弊社は突然の仕事量の減とはなっておりません
来年から、来るのではと戦々恐々です

 
新入り参上! 
2008/12/01

また、ねこ訪問w。。。。
11月月始めウチの会社に居ついているキジちゃんに
どうも付いて来たらしい子猫

崖下のネコかわいがりの野良猫拡散、無責任おばさんの
ねこが生んだなかの1匹だろうと思われるw
ほとんど確かだが。。。
うちに居ついてるねこは基本的にこのオバサンの増産ねこの1匹だ
居心地がこちらのほうがいいらしく帰らないので
また。。。避妊させ、弊社で好きにさせる事となるだろう

動物を捨てる飼い主も許せないが
このオバサンのようにかわいがるだけで
ネコを次々と増やし、放置飼いで死んでいく猫を沢山だしている輩は
もっと許せない、避妊させて周りに迷惑かけないように生き物を飼って頂きたい!
以前、このおばさんが子猫がウチにいるのを見つけて
返せといったので返したが、どうもその子猫は死んでいる
姿をみない。もう2度とウチに入った猫は死なせん!
この子猫は皮膚病にかかっていたので早速病院で薬をもらって
今は完治、この画像は保護してすぐなので右目の下回りに毛が抜けて
皮膚病がみうけられます。
今までになく元気なネコで暴れん坊になると思われるw

ネコを拾って、自分が飼わなくて人に頼むのなら、拾わないでください
飼えない自分を責めて心の痛みを甘んじて感じてください。
拾って、そのネコを人に任せるのはある意味自分の自己満足だけで
頼まれた人は迷惑です。
飼い主を探してあげようと、人を当てにするのは大きな間違いです
1匹飼ってる人に1匹増えても変わらないと思うのは大きな間違いです
飼ってる人は1匹、1匹大事に育ててるので単純に1匹増えれば
心配や苦労も1匹分増えます。
自分の知ってる人も、こういう頼まれ事でしばしば困っています。
 
修理屋さんの方向性
2008/11/07

現在、修理屋さんの廃業もかなり進んでいるようです
弊社のような小、中機械をメインに修理している修理屋さんは

基本的に複数のメーカーのサービス指定を取っている店が多く、前にもお話しましたように
車や大型建機のように1つのメーカーの修理では、食べていけません。
弊社も昔は(20年ぐらい前)大型建機も修理しておりましたが
お金の取れるこのような部門は、メーカーが好条件で
資本力のある会社と契約し。中小企業では条件面で不利な戦いとなり徐々に手を引くこととなります
修理する件数も少なくなりますので、技術的蓄積もなくなってきますので
お客さんにご迷惑をかけないために基本修理しない事とします。
長年の付き合いでどうしてもと頼まれる時は別ですが (笑)

利益率の薄い、この小中機械業界は逆に資本力のある会社が手をだしても儲からないので
不景気で活路を見いだそうと参入したメーカーもありましたが1年も経たず手を引くこと
多いです
メーカーであってもサービス員を多くは置きたくないのです
利益がでないし、一番高い人件費で、まずマイナスの部署です。
多くのメーカーの修理拠点が昔は九州にもありましたが
今は殆どのメーカー直系の修理工場ありません。
メーカーに送って修理しろ!というお客様がいましても
メーカー自体が弊社のような中小の修理屋さん(指定サービス工場)に送ってきます
まず、わざわざ、本社に基本的に修理部門のないメーカーにメーカーの営業が
送ることはありません
メーカーに技術部門などはありますが、クレーム案件、指定サービス店の技術的サポート
が主で修理ではありません。
クレームの案件もほとんどクレーム判定を任された指定サービス店に
委託しておりますので、メーカークレームの案件の承認、不承認が
メーカー技術の仕事となっております

そういう具合にコストはかかっても利益の出ない部署は
中小企業の修理屋さんに、指定を与えてサービスの委託をすることとなります
メーカーのよっては1年に1台も修理のないメーカーもあります

このようにおいしくない業界ですので、跡継ぎ問題も深刻です
修理屋さんの平均年齢も高く、跡を継がせてもおいしい業界ではないので、無理に継ぐ必要もないと、子供も他で働いてる人は非常におおいです。



Olive Diary DX Ver1.0